自由な立場で意見表明を
先見創意の会

医療百論

先見創意の会では、医療界・法曹界・ジャーナリズムなど多種多彩なコラムニストによるコラムを毎週掲載しています。一年間分をテーマごとに整理し直し、総まとめとした「医療百論」。世の中が抱える課題やその先を読み解く一助として是非ご活用下さい。
Web版 2022年度よりWeb版として発行
医療百論2025 混迷を深める日本と世界、いまこそ英知を集めて
リーダーシップの空白により世界は混迷を極めている。 「アメリカ・ファースト」を提唱するトランプ大統領の誕生によって、深まる世界の分断。
日本国内では超高齢社会突入による“2025年問題”、赤字国債の増加、物価上昇と問題が山積している。
医療・介護、経済、社会全体はどう変わるのか、対策はあるのか。
総勢20名のコラムニストによる63本のコラムを一斉掲載。
こちらをクリック ▶
医療百論2024 コロナ禍明け、変化・変革の動きに備えよ
酷暑による電力不足や、円安による物価高騰で国民は耐える1年に。 世界では戦争が止まず、日本の防衛費も拡大の一途。 生成AI 、ChatGPTの登場で世の中や医療界はどう変わるのか。 総勢25名のコラムニストによる63本のコラムを一斉掲載。 こちらをクリック ▶
医療百論2023 解決なき争いが世界の混迷を深める
ウクライナ戦争、物価高騰、エネルギー不足と世界が混迷する中、日本はコロナ禍をどう乗り越えるのか。 総勢25名のコラムニストによる64本のコラムを一斉掲載。こちらをクリック ▶
医療百論2022 コロナ禍を超えた先へ
コロナ危機で露呈した政治、経済、社会の構造的課題に迫る。 総勢27名のコラムニストによる68本ものコラムを一斉掲載。こちらをクリック ▶
刊行物
医療百論2021 コロナで変わる世界
価格 ¥1,760(本体¥1,600) 先見創意の会【編】 (株)東京法規出版【発行】(2021/4発売) サイズA5判/表紙4ページ+本文260ページ