先見創意の会 (株)日本医療総合研究所 経営相談
MENU
オピニオン
オピニオンバックナンバー
 オピニオンのページで過去に掲載された原稿の一覧です。オピニオンページでは、会員のみなさまからいただいた、ご意見・ご感想を掲載しております。コラムのページで扱ったテーマに対するご意見・ご感想も歓迎いたします。みなさまの積極的な投稿をお待ちしております。

2006.12.01
 ■奈良県立病院の時間外手当の不払いについて(北海道在住 江原朗)
 ■2006年も残すところあとわずか(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
2006.11.14
 ■新しい医療制度へ国民的議論を <連載4>(山口赤十字病院 医師 村上 嘉一)
 ■当直時間が労働時間であるとの司法判断はすでになされている(北海道在住 江原 朗)
2006.11.03
 ■安定化二酸化塩素について〜殺菌剤として無毒で効果的〜(株式会社サンシール社長 青柳 耕平)
2006.10.31
 ■産科医5人に超勤手当を払わない奈良県とは(北海道在住 江原 朗)
2006.10.27
 ■新しい医療制度へ国民的議論を <連載3>(山口赤十字病院 医師 村上 嘉一)
2006.10.20
 ■新しい医療制度へ国民的議論を <連載2>(山口赤十字病院 医師 村上 嘉一)
2006.10.17
 ■新しい医療制度へ国民的議論を <連載1>(山口赤十字病院 医師 村上 嘉一)
2006.10.13
 ■本当の「美しい日本」(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
2006.09.19
 ■社会的抑止力として健康診断にHIV、覚せい剤検査を(株式会社JPRONメンタルヘルスケア・ヘルスプロモ−ション研究所、カウンセラ−、労働衛生コンサルタント 清水 隆司)
2006.09.12
 ■薬物依存とHIV感染問題を同次元で捉えるべきではない(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.09.08
 ■健康診断に尿中のアルコ−ル検査と覚せい剤検査、HIV検査を導入しましょう!(株式会社JPRONメンタルヘルスケア・ヘルスプロモ−ション研究所、カウンセラ−、労働衛生コンサルタント 清水 隆司)
2006.09.05
 ■惑星騒ぎとメタボリック・シンドローム(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2006.08.04
 ■理解されていなかった医療機関の株式会社化問題(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2006.08.01
 ■消費者物価指数と医療費の自己負担(開業医B)
2006.07.18
 ■緊急医療経営実態調査の準備を急げ(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2006.07.14
 ■医師は自らの襟を正し、建設的な意見を(ジャパン・ヘルス・プロモーション・ネットワーク 代表 清水 隆司)
2006.07.07
 ■リハビリ改定に厚労省は説明責任を(日本医療総合研究所 主席研究員 工藤 高)
 ■勤務医の時間外労働は無給で青天井になるのか(北海道在住 江原 朗)
2006.07.04
 ■誰のための医療であるのか? リハビリにおける診療報酬改定を考える(整形外科医師 北村 大也)
2006.06.30
 ■小児救急における対立軸:医師対患者の問題ではなく、労使問題である(北海道在住 江原 朗)
2006.06.27
 ■消える療養病床、すべては二枚の表から始まった(医療法人博寿会 理事長 嶋田 丞)
2006.06.20
 ■療養病床見直しで数年後には大恥をかく厚労省(日本医師会総合政策研究機構 主席研究員 前田 由美子)
2006.06.16
 ■島嶼化する日本 ―東アジア外交はどうあるべきか?(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
 ■消える療養病床(医療法人祐基会理事長 田代 祐基)
2006.06.09
 ■安易な「医師たたき」番組に医師は団結して意見発信を(北海道在住 江原 朗)
2006.05.30
 ■連載番外編 「アジアの黙示録」(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.05.26
 ■韓国ES細胞捏造事件の闇の奥(Heart of Darkness) <最終回> 国家主導の生命工学がもたらした本当の悲劇―最後の闇(The End)(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
 ■「納付率偽装」と「民間手法」(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2006.05.23
 ■医師に居住・職業選択の自由はないのか(北海道在住 江原 朗)
2006.05.19
 ■韓国ES細胞捏造事件の闇の奥(Heart of Darkness) <連載6> ヒューマン・パテントーム(人体特許)をめぐる米韓知財戦争の顛末(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.05.12
 ■韓国ES細胞捏造事件の闇の奥(Heart of Darkness) <連載5> WEB空間を支配する闇(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
 ■わが国の産科医療が直面する「今そこにある危機」 −海外での卵子提供による不妊治療−(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.05.09
 ■「社会保障費」と「軍事費」(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2006.04.21
 ■福島県立大野病院の医師逮捕で警察署が表彰(北海道在住 江原 朗)
2006.04.04
 ■動き出した財政審(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2006.03.24
 ■産婦人科医逮捕は国際問題化する危険性をはらむ(北海道在住 江原 朗)
 ■韓国ES細胞捏造事件の闇の奥(Heart of Darkness) <連載4> テトラの光る眼―封印されたクローン技術の悪夢(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.03.10
 ■韓国ES細胞捏造事件の闇の奥(Heart of Darkness) <連載3> 韓国研究者のエクソダスの真相(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.03.07
 ■韓国ES細胞捏造事件の闇の奥(Heart of Darkness) <連載2> 「アイ・ラブ・黄ウソク」の裏側(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.03.03
 ■韓国ES細胞捏造事件の闇の奥(Heart of Darkness) <連載1> 朴氏はどこにいった? ―「国家主導の生命工学の悲劇」その後―(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.02.24
 ■福島県の産婦人科医師逮捕について(北海道在住 江原 朗)
 ■米国からの2005年年次改革要望書(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2006.02.21
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <最終回>ヒト染色体の片隅が語りだした真実(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.02.17
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <連載7>チンパンジーの染色体解析で明かされた「進化」の秘密(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.02.14
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <連載6>遺伝変異差別の国 日本(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.02.10
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <連載5>逆選択という差別の不可視化(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.02.07
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <連載4>遺伝変異は「保険リスク」というタブー(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.02.03
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <連載3>発症前診断の限界(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.01.31
 ■泥縄へき地医療(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <連載2>立ちふさがるダブル・スタンダードの壁(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.01.27
 ■サブテロメア領域の刻印―染色体の片隅が叫ぶ真実― <連載1>あってはならない出来事(日本医科大学生殖発達病態学・遺伝診療科 講師 澤 倫太郎)
2006.01.24
 ■時間体制も若手医師の犠牲の上に(北海道在住 江原 朗)
2006.01.13
 ■医師の居住、職業選択の自由は公共の福祉に反するのか(北海道在住 江原 朗)
2006.01.04
 ■「シンジケートローン」に御用心(日本医療総研究所 取締役社長 中村十念)
2005.12.27
 ■国家主導の生命工学がもたらした悲劇−バイオ・コリア国家プロジェクトのひとつの帰結−(下)(日本医科大学・生殖発達病態学講師 澤 倫太郎)
2005.12.22
 ■診療報酬等▲3.3%ダウンで経営破綻も(日本医療総研究所 取締役社長 中村十念)
2005.12.20
 ■国家主導の生命工学がもたらした悲劇−バイオ・コリア国家プロジェクトのひとつの帰結−(上)(日本医科大学・生殖発達病態学講師 澤 倫太郎)
2005.12.09
 ■ランキング主義の危うさ(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2005.11.25
 ■国民の立場に立って「社会保障潰し」に反撃を(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2005.11.08
 ■「228万円の黒字」というけれど、、、(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
 ■民間議員も資産公開を(群馬県 H.T)
2005.11.04
 ■ORCAの勧め(N.S.生)
2005.10.21
 ■ウエストナイルウイルスに関する情報(自治医科大学附属病院 感染制御部 講師 五味 晴美)
2005.10.14
 ■診療報酬マイナス改定−−マジックはここだ(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2005.10.07
 ■マジシャンの白いハンカチ(日本医療総合研究所 代表取締役社長 中村 十念)
 ■ビジネス感性トレーニングを体感して(九州大学専門大学院 医療経営・管理学講座院生 看護師 坂井 浩美)
2005.09.30
 ■小児救急医療体制の整備には医療圏の広域化を(北海道在住 江原 朗)
2005.09.16
 ■官から民への本当の意味(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2005.09.02
 ■総選挙に突入して(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
2005.07.05
 ■おすすめ「亡国のイージス」(東京都 報国のイシス)
2005.06.16
 ■「『伸び率管理』には根拠がない」(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
2005.06.14
 ■「財政審建議書の怪」(日本医療総合研究所 取締役社長 中村 十念)
 ■「逆転の発想」(福岡県 KZK 20歳代)
2005.05.31
 ■「『万が一』へのチャレンジ」(ハーバード公衆衛生大学院客員研究員 小林 肇)
 ■「医療機関のリスク管理」(福岡県 kzk 20歳代)
 ■「NHK受信料不払いは正当か」(東京都 R2D2 30歳代)
2005.05.24
 ■「個人情報の管理について」(田賀法律事務所 所長 田賀 秀一)
 ■「ニート世代のトホホ」(東京都 瑠璃 50歳代)
 ■「もう1つの圧力団体」(福岡県 KZK 20歳代)
 ■「医師と患者の関係」(群馬県 hane 50歳代)
2005.05.17
 ■「GDPと税収の関係」(東京都 SSの人 50歳代)
2005.05.10
 ■「ロビイング・チャンピオン」(埼玉県 マキウス)
 ■「医療費と国民の健康」(福岡県 K.H. 60歳代)
 ■「入会のきっかけ」(東京都 Y.K. 30歳代)
2005.05.02
 ■「定年延長と年金負担」(日本医科大学講師 澤 倫太郎)
 ■「65歳定年と公務員」(医療法人 聖医会 藤川病院 理事長兼院長 藤川謙二)
 ■「定年延長と外国人看護師」(群馬県会員 hane 50歳代)
 ■「75才説の根拠」(東京大学医療政策人材養成講座 特任助手 吉田真季)
2005.04.26
 ■「御用心――認定医療法人制度」(医療法人社団 鶴亀会 理事長 西元慶治 / 日本医療総合研究所 取締役社長 中村十念)
2005.04.12
 ■「三位一体改革と介護保険について」(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
2005.03.22
 ■「政管健保リフォームの前に」(東京大学医療政策人材養成講座 特任助手 吉田真季)
 ■「土地・ゴルフ会員権の売却利益にかかる税金が安くなる」((株)東京ファイナンシャルプランナーズ代表取締役会長 山田 淳一郎)
2005.03.15
 ■「個人情報保護法−直前対策」(医療法人 中央みなと会 理事長 斎藤 達也)
 ■「混合診療問題について」(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
2005.03.08
 ■「改正薬事法の全面施行は保険給付外しへの布石か」(医療法人 新さっぽろ脳神経外科病院 理事長 中川俊男)
2005.03.01
 ■「改革と責任」(医療法人社団 鶴亀会 理事長 西元慶治)
2005.02.22
 ■「保険者についての論点」(医療法人 新さっぽろ脳神経外科病院 理事長 中川俊男)
 ■「『スカルペルの筆』を読んで」(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
2005.02.08
 ■「中医協改革の問題について」(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
2005.02.01
 ■「新しい先見創意の会の発足にあたって」(医療法人社団 青柳皮膚科医院 理事長 青柳俊)
(C)2005-2006 shin-senken-soui no kai all rights reserved.